旅するYogiYogi

旅するYogiYogiです

旅するYogiYogi

11/17(日)は… + 次の23(土)は…

17日(日)は… 昨日はもりだくかんの1日でした。 しずかなどくしょタイムからはじまり、ミニトーク会では絵本を読ませて頂きました。 『きょうりゅうくんとねずみのちゅー吉くんへ』への思い、大好きなえほんの紹介。 花豆さんの歌のライブでは、ピアノと3人…

まるでパーティーの様な

「今日もたくさんの人が来てくださいましたー! みなさん黙々と本を読んでいらっしゃいましたちっちゃいお子様や小学生や学生さん、パパママさん、貴婦人達もみんな本の世界に没頭されていましたYogi Yogi さんにいると時間がびゅーんと飛んで行きます びゅ…

11/16(土)の開廊時間が早くなります

旅するYogiYogiです。11/16(土)の営業時間変更のお知らせです。 開廊時間が2時間半早くなり、 10時半からオープン出来ることになりました。 変更前:13時~17時 ➡️変更後:10時半~17時 ・10時半~13時まで、ゆっくりじっくり静かに作品鑑賞の時間枠になりま…

🟨「おはなしさんの時間」のスケジュールと担当さん

おはなしさんの時間(ミニお話し会・わらべ歌・ストーリーテリング・・・)について お待たせしました! スケジュールと担当さんが決まりました。 旅Yogi2024秋 大阪・茨木編イベント詳細です 『常設展示・ワークショップ・歌の時間・トーク企画』 ⬇️ https://tab…

旅Yogi2024秋 大阪・茨木編イベント詳細です

旅するYogiYogi2024秋 茨木編(八ケ岳大阪巡回展) こんな展示と関連イベントが皆さんの来廊をお待ちしてます 出会う展示/ふれる、ひろがる企画 会期&会場についてhttps://tabisuruyogiyogi.hateblo.jp/entry/2024/09/21/121922 手作り絵本展 vol.23 「今回で手…

10/26(土)~旅するYogi2024秋 大阪・茨木編

旅するYogiYogi2024年秋大阪茨木編(八ケ岳経由) イベント情報 「茨木の古民家に錨をおろしたヨギヨギ。広さを生かして創作絵本やユニークなグッズをたっぷりと。スウェーデン発祥のりんごの棚ものびのび。ワークショップ、お話会のかずかずも、フローリング…

“旅するYogi2024夏八ヶ岳編”イベントの追加のお知らせ 

“旅するYogi2024夏八ヶ岳編”の追加イベントのお知らせです。 お楽しみがふたつ増えました! ⬜追加公演 キャベツ座ショート人形劇 ♦︎ 追加公演のお知らせ ♦︎ 「ケロタフソンさんとふしぎなたまご」 各回約3分 ◼︎8月19日(月) 10時30分〜11時30分まで ✳️追加公…

旅するYogiYogi2024夏八ヶ岳編5日目

『旅するYogiYogi2024夏八ヶ岳編(全15日間)』は明日で5日目を迎えます。 ・山梨日日新聞2024年7月20(土)朝刊に“旅するYogiYogi八ヶ岳編”についての記事が掲載されました。 ・搬入最終日の7/23(火)に、かんち君(11才)が段ボールで作ったネアンデルタール人と…

八ケ岳2024夏編「参加・体験・交流の時間」企画の詳細

旅するYogiYogi2024夏八ケ岳編の「参加・体験・交流の時間」の詳細です。7/1付 キャベツ座の、ショート人形げき「ケロタフソンさんとふしぎなたまご」 7/27(土)①14時~②14時20分~③14時30分~④15時~⑤15時10分~⑥15時20分~ 8月18日(日)①15時~②15時10分~③…

ギャルリ イグレグ八が岳の佐藤さんから

「ことしもヨギヨギのゴチャゴチャ!世界は元気です。おいしいレトルト、わらべ歌、人形劇、ユニークなアート作品…そして世界に一冊の手作り絵本、スエーデン発のりんごの棚、見えない彫刻家やガザに思いを寄せた作家の本、本、本たちが読まれるのを待ってい…

八ケ岳2024夏編DMと詳細です

旅するYogiYogi2024八ケ岳夏編のDMハガキが出来上がってきました。載せきれなかった情報や詳細を書き出してます。⬇️ つづみさおり/イラスト pah/デザイン 旅するYogiYogi八ヶ岳 2024夏編 7月8月の15日間開催❕入場無料 ~出会う展示/ふれる、ひろがる企画~ ⬜…

今年の夏も八ケ岳で!7/24(水)~

今年の夏も“ギャルリ イグレグ八が岳”で「旅するYogiYogi八ヶ岳編」を開催します! 旅するYogiYogi八ヶ岳2024夏編 ●日程 7/24(水)~28(日) 8/10(土)~13(火) 8/17(土)~22(木) ✳️7月、8月の15日間開催です。 ●時間 10時~17時 ✳️7/24(水)と8/17(土)→12時~17…

旅Yogi2023秋大阪編 最終日。「はるぽえ」の漫才で閉幕

旅するYogiYogi2023秋大阪編。いよいよ今日が最終日です。 「はるぽえ」さんの漫才で16時15分に閉幕します。 午前~14時まで ゆっくり展示を観ていただけます。 その後から、お楽しみ企画が続きます。 会場内が、賑やかになりますが、全員参加形式ではありま…

八ケ岳からの素敵作品達が会場に

八ケ岳で出逢った作家さん達、”キャベツ座”さんと“ヤマシタ”さんの作品が茨木編の会場に。 雰囲気一杯、それぞれの素敵な世界感を間近で観て味わっていただけたらです。販売もしてます。 ⬜張り子作家のヤマシタさん 来年の干支にピッタリ、おめでたい“”だる…

池下さん・MARIWOさん・かわばたさんの在廊情報

最新在廊情報です。 ⬜スウェーデンの公共図書館発「りんごの棚」を作ってみました! 旅するYogiYogi✖️Apple Shelf Project・池下花恵(相模女子大学教授・教育工学)・10/21(土) 13時~15時 ⬜雑誌「コトノネ」の新人編集者でYogiYogi絵本展の住人・MARIWO ・10/2…

くさはら かなさん新刊絵本紹介と在廊日

嬉しいニュースです。 くさはら かなさんの三冊目の絵本『いろいろおちば』ちいさなかがくのとも 2023年11月号福音館書店が出版されました。 そしてかなさんから、旅するYogiYogi@アートスペースブランコの会場に、“サインと手書きイラスト入りの『いろいろ…

「色エンピツの時間」開催日変更のお知らせ

『かわばたあきこと絵を描こう! ~色エンピツの時間~』 の開催日の変更のお知らせ 賑やかな時間帯+空間で開催予定でした「10/29(日)の回」を11/3(金祝)に移動することになりました。29日より大分落ち着ついて取り組んでいただけそうです。 「かわばたあき…

今秋の“色エンピツの時間”の絵柄は

かわばたあきこと絵を描こう! 『色エンピツの時間』 の絵柄が決まりました。 今秋の絵柄は、来年の干支の「龍」です。 チャーミングなお姿で、 猫背うなぎ龍太郎君と勝手に呼ばせてもらってます。 ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ かわばたあきこと絵を描こう! 『色エン…

旅Yogi2023秋大阪編“展示”の詳細✴️

旅するYogiYogi第10弾2023秋大阪編 ⬜開催日(10日間): 10月1(日) 7(土) 8(日) 14(土) 16(月) 21(土) 22(日) 24(火) 28(土)29(日) 10時半~17時 ※最終日29(日)は16時迄 今回は、ゆっくり展示を集中して観れる日とトークや歌やワークショップ等企画に参加/体験…

10/1(日)~旅Yogi巡回展大阪2023秋編がスタート

10/1(日)から始まる「旅するYogiYogi大阪2023秋編」のDMハガキが出来上ってきました。 つづみさおりさんのイラスト、デザインはpahさんはよる今回のDM。「八ケ岳2023編」ではクリーム色だった背景が、セルリアンブルーに変わりました。 展示と参加/体験企画…

明日8/26(土)アンネ・フランク最終日

明日で最終日を迎えます。 アンネに会いにいらしてください。 ~・~ ~・~ ~・~ オランダから届いた平和のへの思いを更新する展示を開催しています。 第120回アンネ・フランク全国巡回パネル展今だからこそ、すべての子どもたちと大人たちへ ●主催:旅す…

8/ 19(土)アンネフランクパネル展@八ケ岳

オランダから届いた平和のへの思いを更新する展示を開催します。第120回アンネ・フランク全国巡回パネル展今だからこそ、すべての子どもたちと大人たちへ ●主催:旅するYogiYogi(大阪府茨木市)●共催:ANNE FRANK Panel Exhibition Office●協力:駐日オランダ…

2023夏八ケ岳編の最終日です

旅するYogiYogi2023夏八ケ岳編の最終日です。 17時過ぎまでやってます。 ミニ人形げきも2公演開催します。✳️14時半~ /15時半~ 会期後半から、みんなのお絵描きやお手紙大好き「ポストのじんべいさんも八ケ岳入りしました。

8/19(土)~アンネ・フランクパネル展@八ケ岳

アンネ・フランクパネル展@八ケ岳 ~今だからこそ、すべての子どもたちから大人まで~ アンネ・フランク全国巡回パネル展をギャルリイグレグ八が岳で開催します。 2009年上智大学で開催以来、趣旨に賛同した様々な方の手により全国を巡回し、今回で120回目を迎…

2023年7/22(土)~八ケ岳で手作り絵本展を開催します。

旅するYogiYogi第10弾展示・手作り絵本展を開催します。 🟡会期:2023年7/22(土)~8/12(土) 10時20分~17時(初日13時~) 休み7/26(水)・7/31(火)~8/4(金)・8/10(木) 🟡会場:ギャルリ イグレグ八が岳 〒408-0016 山梨県北杜市高根町上黒澤1706-3 ✨八ケ岳(夏)&大…

11/19(土)のトーク企画に寄せて徳永瑞子さんから

11/19(土)のトーク企画に寄せて、リモート出演される徳永瑞子さんからメッセージが届きました。 「こんにちは皆さん。 大阪で皆さんにお会いできると思っておりましたが、脊柱管狭窄症でリハビリ中です。足がしびれて、長くは歩けませんので、大阪へ行くのを…

詳細「1+1+1…のキモチ」

「1+1+1… のキモチ」 〜すべての子どもたちと大人たちへ〜 @古民家ギャラリースペース ※会期中全日開催 ◼️開催日時 (飛び飛びで計10日開催します) ・11月9(水)、18(金)、23(水祝)、25(金)→10:15~18:00 ・11月12(水)、14(月)、19(土)、20(日)、26(土)、2…

今日はたっぷりタプタプタレーノさんの歌声を

歌の宅配便「タプタプタレーノ」さんのアカペラコーラスを開催中♪楽しい 嬉しい 11月12日(土)も「1+1+1…のキモチ」アンネ・フランクパネル展示@南茨木にも来てくださいます。 お楽しみに!

「1+1+1… のキモチ」アンネ・フランクパネル展示と…

「1+1+1… のキモチ」 〜すべての子どもたちと大人たちへ〜を開催します。 ◼️会期:2022年11/9(水) 12(土) 14(月) 18(金) 19(土) 20(日) 23(水祝) 25(金) 26(土) 27(日) 時間:※閉廊時間が日によって異なります。 ・9(水)18(金)23(水祝)25(金)→10時15分~1…

10/29(土)30(日)の旅するYogiYogiは

今週末の旅するYogiYogi@千里山は◼️10/29(土) 10時半~17時営業 ・11時~ 売り切れ迄 「あんこのおやつ こやぎ堂」のおでかけ放牧日(たかいたかこ ~16時まで在廊) ・13時~17時 かわばたあきこ(色エンピツ画)在廊日 ◼️10/30(日) 10時半~15時過ぎ迄営業(す…