現在開催中の
~色エンピツで描く世界~
かわばたあきこ の「チッチャイあしあと展9」
@旅するYogiYogiの小さな小さな絵本村3八ヶ岳編
作者のかわばたあきこさんのプロフィールをご紹介させてもらいます。こんな方なんですよ。
………………
かわばたあきこ
1979年/大阪府生まれ
2002年/大阪芸術大学芸術学部デザイン学科ビジュアルデザインコース卒業
◼展示
▼2006年
・ギャラリーSPOONにて「10のまわりみち」絵本原画展
▼2008年
・上海Ligare gamely『Each girl.Each color』参加
▼2009年
・大阪府現代美術センター『TRANSNATIONAL ART 2009』参加
▼2010年
・Yogi Yogiにて「チッチャイあしあと」開催
▼2011年
・大雅堂にて「e・g・g・o 0024」かわばたあきこ展開催
・韓国テグアートフェア2011出品(大雅堂ブース)
▼2012年
・アートフェア東京2012出品(大雅堂ブース)
・大雅堂にて「e・g・g・o 0029」かわばたあきこ展開催
▼2013年
・アートフェア東京2013「かわばたあきこ×初鹿野雄起 二人展~幻想~」出展(大雅堂ブース)
・太閤園「リアルハート展』参加(今人会・ブライトネスコーポレーション主催)
・あべの近鉄百貨店『おわりとはじまりの物語』展示開催(大雅堂企画)
▼2014年
・太閤園「リアルハート展』参加(今人会・ブライトネスコーポレーション主催)
・Yogi Yogiにて『チッチャイあしあと4』開催
・ギャラリーSPOONにて『それぞれのキセツ』参加
▼2015年
・アートフェア東京2015出品「柴田まどか×鈴木紗綾×かわばたあきこ」出展(大雅堂ブース)
▼2016年
・ジェイアール名古屋タカシマヤにて「かわばたあきこ展」開催(大雅堂企画)
・ the 14th. moonにて「ヘンな動物展」参加
▼2017年
・ギャラリー菊「未来を拓く」グループ展参加
・ 旅するYogi Yogiイベントかわばたあきこ個展「タイヨウのヨウ」開催
▼2018年
・旅するYogi Yogiイベントかわばたあきこ個展/八ヶ岳&茨木
▼2019年(予定) ジェイアール名古屋タカシマヤにて「かわばたあきこ展」(大雅堂企画)
◼仕事
▼2007年
・グリコえほん第6シリーズ「ラプンツェル」絵本
・JA富山県産「こしひかり」・奈良県産「ひのひかり」パッケージ
▼2008年
・佐藤伝 著「1週間で自分を好きになれる本」小学館 挿絵
・コカ・コーラ「QOO」店頭販売用ポップイラスト
▼2009年
・ECC教材「ねずみのよめいり」挿絵
▼2010年
・TOYOTA2010年度カレンダー挿絵
・ 東京医科大学オペ室前室窓ガラスデザイン
▼2011年
・2011年度不二製油社内報表紙イラスト
・ スタシアカードGo Go梅田キャンペーン広告イラスト(関西版朝日新聞・関西版読売新聞掲載)
▼2012年
・阪神阪急百貨店ポイントカード用イラスト
▼2013年
・第26回全国菓子大博覧会 壁デザイン挿絵
▼2014年
・ロサヴィアいばらき2014年度夏・冬バーゲン・クリアランスポスター広告イラスト
▼2015年
・ロサヴィアいばらき2015年度夏・冬バーゲン・クリアランスポスター広告イラスト
▼2016年
・ヤムヤムアート!チョコレートパッケージ用イラスト担当
▼2017年
・「ムジカノーヴァ」8月号表紙挿絵
……………………
…………………………
「チッチャイあしあと」
Yogi Yogiさんにて年に一度、開催させて頂いてます「かわばたあきこ / チッチャイあしあと展」
大変ありがたいことに、今回で9回目の開催となりました!
コツコツと制作してきた過去の作品や、ホヤホヤの生まれたての作品を展示させて頂きます。
全ての作品が、チッチャイながらも自分のあしあととなりました。
作家活動を続けれるのは、応援してくださる方の力があるからこそです。
本当にいつもありがとうございます。
これからも、しっかりとあしあとを残していけたらなと思っています。
かわばたあきこ