旅するYogiYogi

旅するYogiYogiです

8/18・19の「見たい!聞きたい!知りたい企画」

旅するYogiYogiの小さな小さな絵本村3@八ヶ岳。
会期後半の8/18(土)19(日)に「見たい!聴きたい!知りたい!」の3つのトーク企画を予定しています。

3人の話手さんのうち、お一人は会場のある北杜市在住。もうお二人はYogiYogiの地元大阪から駆けつけてくれます。

YogiYogiにとって、不思議なご縁で出会えた岩渕さん、ほそかわさん、うつみさん。この3名それぞの味のあるお話をたっぷりお楽しみください。

※3企画共に参加費無料

▼企画1)

「絵本を一緒に読みませんか?vol.1」
~今回は「年を重ねること」を描いた本を紹介します。

案内人:岩渕亜希子(追手門学院大学准教授)

日時:2018年8/18(土)10時~11時半
場所:絵本村@八ヶ岳/ギャルリ イグレグ八ヶ岳の裏の木陰

「社会学の研究をしています。
認知症高齢者の家族介護からスタートして、日本の社会の老いの価値観や、人の老いを支える社会の仕組みに関心を持って研究を続けてます。(絵本村自己紹介シートから引用)」

f:id:yogiyogi-lily:20180810150911j:plain

f:id:yogiyogi-lily:20180810151420j:plain


・今回の企画によせて

絵本が大好きです。
心を遊ばせる庭であり、世界をのぞく窓であり、社会をうつす鏡だと思います。

そんな絵本をだれかと一緒に読めたら、きっと新しい発見があるはず。
そう考えて、新しいワークショップシリーズ「絵本を一緒に読みませんか?」を始めました。

案内人がテーマを決めて絵本を紹介し、みなさんと一緒に読み、お話しをします。
今回は、「年を重ねること」をテーマに岩渕亜希子(社会学者)が案内人をつとめます。

「年を重ねること」は、絵本の世界ではどう描かれているでしょうか?
絵本を楽しみながら、一緒にお話しできたらと思います。

会場では、限られた数ですがテーマの絵本を並べました。
参加いただけるかたも、そうでないかたも、ぜひ手に取ってご覧ください。

ワークショップに参加してくださるみなさん。
事前に楽しんでいただいても、当日一緒に読んでくださってもかまいません。
もし「年を重ねること」を描いたお気に入りの絵本がありましたら、ぜひご紹介ください!

                        • -

▼企画2)
「聞かせて!ほそかわひでおさん」
~ことば・文化・教育の哲学 in 八ヶ岳

日時:2018年8/18(土)17時~18時半
場所:絵本村@八ヶ岳会場 ギャルリ イグレグ八ヶ岳

話し手:ほそかわひでお/細川英雄
(言語文化教育研究所八ヶ岳アカデメイア主宰-言語文化教育学)
1991年より北杜市在住、『薪ストーブのある暮らしー八ヶ岳南麓森の家から』(筑摩書房1995)著者

聞き手:内海博文(追手門学院大学 社会学者)

f:id:yogiyogi-lily:20180810151739j:plain

f:id:yogiyogi-lily:20180810151819j:plain
……………………

▼企画3)

聴く、想像するvol.11「ヴェネツィア×社会学」関連トーク企画「ヴェネツィア見聞録~ある社会学者が見たヴェネツィア~」

話し手:内海博文(追手門学院大学准教授)

日時:2018年8/19(日)16時~17時半
場所:絵本村@八ヶ岳会場 ギャルリ イグレグ八ヶ岳
[
f:id:yogiyogi-lily:20180810152001j:plain]

…………
「内海博文(うつみひろふみ)といいます。
大阪に住んでいます。社会学の研究者です。
2017年に、仕事でヴェネツィアに1年滞在することになりました。はじめての海外暮らしです。たかだか1年なので、ヴェネツィアのとことはそれほどくわしくは知りません。が、お世話になってる方たちへの帰国報告を兼ねて、ヴェネツィアで見聞きしたことを少しばかりお話をさせていただくことになりました。」


「YogiYogiの絵本村です話すのは1年半ぶりです。うまくしゃべれる気がしません。しかもヴェネツィアネタなので、知らないことだらけです。聞いてみたいことを気軽に聞いていただければありがたいです。答えられる範囲でお答えします。」

(※絵本村自己紹介シートより引用)


…………